■出場選手と試合内容は次の通り
▼フリースタイル出場選手
55kg級 竹内耕大(2年) 初戦敗退
60kg級 中田真樹(3年) ベスト16
66kg級 高橋真之祐(1年)初戦敗退
74kg級 沼澤拓弥(3年) ベスト16
84kg級 森田 叡(1年) 初戦敗退
96kg級 千坂一希(2年) 棄権
■公式記録
日本レスリング協会-内閣総理大臣杯全日本大学選手権結果
┗http://www.japan-wrestling.jp/2011/11/13/4597/
<文責 監督 早坂 友行>
8月29日から 9月1日に行われた文部科学大臣杯2011年度全日本学生レスリング選手権大会(東京都世田谷区・駒沢オリンピック記念公園体育館)に本学から7人の選手が出場。
大会は個人戦7階級(55・60・66・74・84・96・120kg級)フリースタイル、グレコローマンスタイルで争われ、本学は55kg級、60kg級、66kg級、74kg級、96kg級フリースタイルにそれぞれ出場。
残念ながら入賞ならず全階級2回戦までで敗退。
■出場選手と試合内容は次の通り
▼フリースタイル出場選手
55kg級 吉田 崇将(1年) 2回戦敗退
55kg級 竹内 耕大(1年) 2回戦敗退
60kg級 中田 真樹(3年) 2回戦敗退
66kg級 高橋眞之祐(1年) 1回戦敗退
74kg級 沼澤 拓弥(3年) 1回戦敗退
96kg級 千坂 一希(2年) 1回戦敗退
試合戦績・模様などについては日本レスリング協会ホームページ上で公開。以下URLは次の通り。
■フリースタイル公式結果
※URL確定後公開予定
関係各位、
第62回東北学院大学対青山学院大学総合定期戦
レスリング競技開催の(ご案内)
東北学院大学体育会レスリング部
部長 伊鹿倉 正司
平素は体育会レスリング部の諸活動に格別のご指導、ご支援を賜り深く感謝申し上げます。
さて、東日本大震災で被災された皆様には心よりお見舞い申し上げますとともに一日も早い復興復旧を祈念いたします。つきましては、このたび表記の震災復興を兼ねた大会を本学にて開催することとなりました。
つきましては、ご多用のこととは存じますがお繰り合わせのうえ、ご臨席賜りますようご案内申し上げます。
記
日 時 平成23年9月3日(土)午後2時 試合開始予定
場 所 東北学院大学土樋キャンパス体育館3階
多目的ホール・レスリング道場
※本大会は、55・60・66・74・84・96・120KG級の七階級制、フリースタイル団体戦で行う予定です。