東北学院大学体育会レスリング部公式Blogサイトです。不定期にて更新いたします。
第30回東北総合体育大会に2人のOBが出場
■東北総体での活躍の様子
全国高校グレコローマン選手権(宮城県勢)の結果について
長崎インターハイ(宮城県勢)結果について
東北高校選手権大会結果
宮城県勢では、学校対抗団体戦に東北工大高校、仙台育英学園高校が出場。両校ともに初戦突破ならず。 個人戦では、50kg級で清野(東北工大)が3位、63kg級で高橋(東北工大)が3位、76kg級でロディリゲズ(仙台育英)が3位、85kg級で森(仙台育英)が3位、120kg級で斎藤(東北工大)が見事優勝を果たした。
2003(平成15)年度東日本学生レスリング春季新人戦
■出場選手と試合内容は次の通り
▼フリースタイルAグループ 60kg級 竹田 綾(1年) 66kg級 矢澤 卓(1年) ▼フリースタイルBグループ 66kg級 佐藤 亨(2年) 74kg級 鈴木 豪(1年) 以下、大会の戦績は次の通り。(詳細についてはこちらを!!)文責 体育会レスリング部監督 早坂友行▼フリースタイル(6月26日)Aグループ(○は勝、●は負)60kg級 1回戦 ○佐藤 貴之(日本体育大学) 判定(5-3) ●竹田 綾(東北学院大学)66kg級 1回戦 ●矢澤 卓(東北学院大学) Tフォール(13-0) ○北岡秀王(日本体育大学) ▼フリースタイル(6月26日)Bグループ(○は勝、●は負)66kg級 1回戦 ○佐藤 亨(東北学院大学) フォール勝 ●大平昌史(東京大学)74kg級 1回戦 ○松原吉宏(八戸工業大学) フォール負 ●鈴木 豪(東北学院大学)66kg級 2回戦 ○佐藤 亨(東北学院大学) Tフォール勝 ●宮内哲平(慶応義塾大学)66kg級 準決勝 ○佐藤 亨(東北学院大学) Tフォール勝 ●奥山侑侑祐(慶応義塾大学)66kg級 決勝 ●佐藤 亨(東北学院大学) Tフォール負(0-10) ○坂斎尚也(立教大学)
■競技風景は以下の通り
54kgに出場した石田OBは予選リーグを1位で通過し、決勝でもフォール勝し、見事優勝果たした。また、76kgに出場した宍戸OBも予選リーグで一勝一敗で3位に入賞するなど活躍した。